【必見】強く発音する箇所が分かる!ストレス付与の法則
こんにちは。
スギーズ英語発音教育研究所です。
英語は、比較的平坦に話す日本語と異なり、各単語に[ストレス(強勢)]を置くという法則があります。
それを理解したうえで話すと「英語らしさ」がグッと増すことは言うまでもありません!✨
今回はそのストレス付与の法則についてお話しています。ぜひ参考にしていただければと思います。
▼今回の動画はこちら
全然英語らしく話せない…
全然聞き取れない…
という負の状態から脱却しましょう!
動画で紹介したことを、ぜひ今日から実践してみてくださいね。
Keep it up! See you next time!
すみません。
作成途中で送信されていたように思われます。
アドレスを変えて、あらためてお送りします。
……………..
リンク動画の“ストレス付与の法則”の2分が経過したぐらいの、日本語についての説明で、「下がるところ」という表現をされていました。たぶん、「高いピッチから低くなるところ」という意味だと思いますが、私のような素人が聞くと、日本語は「ピッチの低いところ」のように聞こえてしまいます。
実際には日本語のカジノのピッチの高い「カ」にストレス(アクセント)がのるのでしょうし、英語だとカジィノの「ジィ」にストレス(アクセント)がのるのだと思われます。
思わず動画を戻して聞き直してしまいました…
補足説明をどこかに付けといた方が無難と思われました。
//
コメントありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ございません。
分かりづらい表現をしてしまったようで、ご迷惑おかけしました。
また、補足説明のご提案ありがとうございます。
社内で検討いたします。